【画像あり】哀川翔、次女の福地桃子とドラマ共演決定も、ネット上では賛否両論!
俳優の哀川翔さんが、今月17日21時から放映されるテレビ東京系ドラマ
「水曜ミステリー9『借王(シャッキング)~華麗なる借金返済作戦~』」で
次女・福地桃子さんと共演することがわかりました。
福地桃子さんは今作で女優デビューとなります。
哀川翔プロフィール |
本名:福地家宏(ふくちいえひろ)
芸名:哀川翔(あいかわしょう)
生年月日:1961年5月24日
出身地:徳島県徳島市
身長:178cm
血液型:AB型
出身校:東京工学院専門学校卒
略歴:
路上パフォーマンス集団「劇男一世風靡」に所属し、
『前略、道の上より』で「一世風靡セピア」メンバーとしてデビュー。
1986年に『青の情景(シーン)』でソロデビューを果たす。
1988年にTBS系ドラマ「とんぼ」に出演。
1990年にVシネマ『ネオ・チンピラ・鉄砲玉ぴゅ~』
同年、映画『獅子王たちの夏』でそれぞれ主演を飾った。
1995年に「あいかわ翔」名義で監督デビュー。
1998年に第8回日本映画プロフェッショナル大賞で
最優秀主演男優賞を受賞。
2002年に第1回DVシネマ大賞最優秀主演男優賞受賞。
以降も多くのVシネマに主演し、
2004年公開の映画「ゼブラーマン」で主演作品100本の快挙を達成。
2005年に第28回日本アカデミー賞優秀主演男優賞を受賞。
妻は元女優の青地公美。
福地桃子さんは現在高校2年生。
特に芸能活動はしておらず、
普段は焼肉屋でアルバイトをするなど
ごくごく普通の高校生活を送っているようです。
たまに哀川翔さんの娘さんということで、
テレビ露出はしているようですが、
特にタレントとして本格的に活動をしているわけではないようです。
ではそんな桃子さんになぜドラマ出演の話が来たのでしょう?
それは「借王」の監督・香月秀之監督が、
たまたまテレビで相川さんと桃子さんが一緒に
イベントに参加しているのを見かけて、
キャスティングに加えたとか。
ドラマ内での役どころは実際と同じく
「親子」ということで、本物の親子ならではの
空気を出したかったのでしょうが、
ずいぶん思い切ったキャスティングですね。
ネット上でも「流石に親の七光りすぎるのでは」という
声も多く上がっています。
【スポンサーリンク】
一方で、父・哀川さんは芸能界入りについて
「甘くはない」と否定的な発言をしているようです。
確かに2世タレントは多く世に出ていますが、
親を超えるタレントとなると一握りですよね。
ちなみにどうやらこの発言をしたイベントが、
先ほどの「監督の目に留まった」イベントだったようです。
もし本当だとしたら少し皮肉ですね^^;
哀川さん一家は青地さんの連れ子3人、
実子2人という大家族。
桃子さんは実子にあたりますが、
上の3人は異父兄弟にあたります。
今回はこの家族構成も含めてネット上で
話題になっていますね。
一部では「桃子さんは連れ子?」と
言われていますが、桃子さんは実子です。
よく見ると目元が似てますよ。
いろいろな意見が飛び交っていますが、
実際ドラマを見てからでも遅くはないのではないでしょうか。
ドラマ「借王」は今週17日水曜日、
21時から放送されますので、お見逃しなく!
最近のコメント